2024年5月
早くも初夏のような日差しの下、園庭では、こいのぼりに手をかざしながら、子どもたちが駆けまわっています。
中野駅北口サンモールのアーケード「空中水族館」には、つき組さんの作った、こいのぼりが飾られ泳いでいます。誇らしげな笑顔の新つき組さんを思わせるようです。連休中、皆さんもぜひお子さんと一緒に見にいってみてください
にじ組さんでは、慣れ保育がはじまりました。おうちの人と離れ、保育室に慣れてきた赤ちゃんたちは、おもちゃを手にして遊んだり、時には腹ばいになり顔を上げて保育者と目を合わせニッコリ笑顔を見せています。昨年度からにじ組さんに入園したY君、N君は変わらず担任と安心して過ごせています。
かぜ組さんは、新しい友だちを迎え賑やかです。廊下を挟んだお部屋(会議室)やテラスに遊びに行くと、お気に入りのおもちゃや絵本を手にとり保育者とあそんでいます。ヒコーキの音に空を指さして「あっ、ヒコーキ!」声を上げ、知らせてくれます。
うみ組さんは友だちとの楽しいことに興味が広がっています。わらべうたを歌うと、友だちとゴロゴロ寝転んで芋虫さんなったり、保育者と飼育ケースに入った土の中の幼虫をじっくり観察。真剣な表情や出てくるおしゃべりが可愛く、面白くてほほえましいです。
もり組さんは進級して、2階から1階奥の保育室への大移動となりました。嬉しい楽しいことが勝っているようで目新しいパズルやブロックなどのおもちゃ、生活にワクワク過ごしています。幼児クラスになったことを感じます。
ほし組さんは、つき組さんと一緒に給食室のお手伝いをしてくれています。スナップエンドウの筋取りを教えてもらうと、はりきって取り組んでいます。
つき組さんは、八百屋さんから春の食材のタケノコを持ってきてもらうと、土や皮の付いたタケノコに興味津々。様々な発見に楽しくおしゃべり。絵心が発揮され個性豊かなデッサンが満載です。
子どもたちのおしゃべりに栄養士と耳を傾けながら、好奇心溢れる様子を嬉しく感じました。
前月はお忙しい中、幼児クラス保護者会にご参加いただきありがとうございました。新しい生活を迎えた子どもたちの様子を共有することができ、また保護者の皆様と交流のひとときを楽しませていただきました。今月は、乳児クラス保護者会があります。ご参加のほどよろしくお願いいたします。
5月3日は憲法記念日。
今こそ、わたしたち日本の憲法を知り、大事にすることが求められていることを感じます。世界が、子どもたちが、大人も、みんなが幸せに生きる知恵がたくさん詰まっている憲法と平和について、しっかり考えてみたいと思います。
園長 宮田典子
にじ組…0歳児 かぜ組…1歳児 うみ組…2歳児
もり組…3歳児 ほし組…4歳児 つき組…5歳児
1日(水)幼児身体測定
2日(木)にじ組、かぜ組身体測定
7日(火)うみ組身体測定
9日(木)にじ組、かぜ組健診
10日(金)うみ組保護者会
(14時~15時30分)
14日(火)かぜ組保護者会
(14時~15時30分)
15日(水)幼児組誕生会
おはなしびっくり箱
17日(金)にじ組保護者会
(14時~15時30分)
23日(木)避難訓練
24日(金)ほし組、つき組春の遠足
28日(火)ほし組、つき組遠足予備日
29日(水)子どもの日のつどい
移動動物園延期日
(9時30分~11時30分)