こんだて表

※おやつもすべて手作りです

2025年1月

click


幼児食献立

click

7か月頃〜
8か月頃
の離乳食献立

click

9か月頃〜
11か月頃
の離乳食献立

click

12か月頃〜
18か月頃以降
の離乳食献立

click


補食・夕食献立

今月が旬の食材

今月の野菜・果物

かぶ カリフラワー きゃべつ ごぼう 小松菜 春菊 大根 長ねぎ にら 白菜 ブロッコリー ほうれん草 水菜 れんこん いよかん みかん りんご

今月の

さわら たら ぶり

※食材の仕入れ状況等により、献立を変更する場合があります。

給食室から


新年明けましておめでとうございます

 一段と寒さが身に染みる季節になってきましたが、子ども達が元気いっぱいに園庭を走っている姿を見かけほっこりします。

 12月は、成長を祝う会とクリスマスお楽しみ会がありました。
成長を祝う会では、ドキドキしていた子ども達も役になりきって頑張る姿に頼もしく子ども達の成長を感じました。

 今月は9日に「新年お楽しみ会」があります。
お昼にはおせち料理・おやつには金時豆を使ったお赤飯なので、楽しみにして欲しいと思います。
また、7日には春の七草を使った献立も取り入れています。
七草やお正月のおせち料理にはどんな意味や願いが込められているのか、幼児クラスを中心にお話しに行きます。
日本の文化を知り、より食事を楽しんでもらえたら嬉しく思います。

 2025年も、子ども達の健康と笑顔溢れる美味しい給食作りをしていきます。
今年も素敵な1年になりますように・・・☆