園だより
2025年11月新着!!

 前月に行いました“ももりんぴっく”には、にじ組さん、かぜ組さん、小学生兄弟の自由参加(せんべい食いきょうそう)もあり園全体が盛り上がる取り組みとなりました。父母の皆様には、ご参加いただき、ありがとうございました。  秋 […]

続きを読む
園だより
2025年10月

 先月も猛暑、夏日となり園庭では、水あそびが続きました。もり組さんは、タンクの水をカップにたくさん注いで何回もたらいまで運んだり、変化する色水の色に真剣な顔で実験…したり、いろいろなジュースをつくってあそんでいました。 […]

続きを読む
園だより
2025年9月

 今年もこれまでにない暑い夏が更新されました。すすむ地球温暖化は環境への影響やわたしたちの生活にも、迫ってきています。異常気象の瀬戸際にいることを、大人たちみんなで受け止めることが必要な時期にきているのではないかと思いま […]

続きを読む
園だより
2025年7・8月

   今年は、短くて早い梅雨明けになりそうですね。 園庭では、プールの組み立て、設置を無事に終え夏の水遊びが待ち遠しいです。夏の日差しの下、ミストシャワーからの霧を浴びながら、子どもたちは気持ちよさそうに元気に遊んでいま […]

続きを読む
園だより
2025年6月

   先月は寒暖差のある陽気、雨模様の日があり園庭の草木に新緑が増してきたことを感じます。  畑では子どもたちとの栽培がスタートしました。今年もうみ組さん、もり組さんが大玉トマトの苗を植えました。もり組さんは、苗にやさし […]

続きを読む
園だより
2025年5月

 新緑の輝く季節になりました。  前月は、隣の囲桃園公園に桜のお花見にあそびにいったり、つき組さんは中野サンモールの空中水族館「こいさくらちゃん」に会いに出掛けました。みんなで作った鯉のぼりがアーケードの吹き抜ける風に揺 […]

続きを読む
園だより
2025年4月

   入園、進級おめでとうございます。 保育園は畑の草木、花壇のチューリップが咲き始め、明るい春の彩となりました。 新年度の出会い、新たなひとときと気づきの積み重ねを大事に、豊かな保育にしていくよう取り組んでいきたいと思 […]

続きを読む
園だより
2025年3月

 節分、立春で始まった2月。 今年の節分は日曜日でしたが、保育園にも鬼はやってきました。 うみ組さんは、鬼の登場に驚いて保育者の後ろに隠れて、しがみついていました。絶句して、動けずにいたYくん、Hくんは、鬼が去っていくと […]

続きを読む
園だより
2025年2月

 1月は冬らしい気候が続き、先日はみぞれが混じりそうな雨が降る寒い一日となりましたね。 節分、立春を迎えた子どもたち、父母のみなさんにもたくさんの福が来ますように!  前月は、新年お楽しみ会があり、和太鼓奏者・塚本隼也さ […]

続きを読む
園だより
2025年1月

 新年あけましておめでとうございます。  今年は、巳年(みどし)。幼児クラスは、新年を思わせる子どもたちが作った飾りでにぎやかです。つき組さんのユニークな獅子舞、もり組さんが作った小さな愛らしい蛇さんたち、ほし組さんのお […]

続きを読む