2025年 5月の離乳食

※おやつもすべて手作りです

7~8ヶ月の午前食







19

おかゆ
みそ汁(玉ねぎ)
魚の照り焼き
じゃが芋の粉ふき煮






20

おかゆ
みそ汁(キャベツ)
魚のみそ漬け焼き
肉じゃが風





7

21
おかゆ
みそ汁(大根)
煮魚
人参と玉ねぎの煮物





8

22
おかゆ
みそ汁(玉ねぎ)
魚の塩焼き
大根煮





9

23
おかゆ
みそ汁(かぼちゃ)
魚の照り焼き
人参煮





10

24
おかゆ
みそ汁(玉ねぎ)
魚の塩焼き
かぼちゃの煮物





12

26
おかゆ
みそ汁(大根)
魚のみそ漬け焼き
じゃが芋煮





13

27
おかゆ
みそ汁(キャベツ)
煮魚
人参煮





14

28
おかゆ
みそ汁(かぼちゃ)
魚の塩焼き
大根煮




1

15

29
おかゆ
みそ汁(キャベツ)
魚の照り焼き
かぼちゃの煮物




2

16

30
おかゆ
みそ汁(大根)
魚のみそ漬け焼き
じゃが芋煮





17

31
おかゆ
みそ汁(かぼちゃ)
魚の塩焼き
大根煮

9~11ヶ月の午前食







19

おかゆ
みそ汁(玉ねぎ)
魚の照り焼き
じゃが芋の粉ふき煮






20

おかゆ
みそ汁(キャベツ)
魚のみそ漬け焼き
肉じゃが風





7

21
おかゆ
みそ汁(大根)
煮魚
人参と玉ねぎの煮物





8

22
おかゆ
みそ汁(玉ねぎ)
魚の塩焼き
大根の炒め煮





9

23
おかゆ
みそ汁(かぼちゃ)
魚の照り焼き
人参煮





10

24
おかゆ
みそ汁(玉ねぎ)
魚の塩焼き
かぼちゃのそぼろ煮





12

26
おかゆ
みそ汁(大根)
魚のみそ漬け焼き
じゃが芋煮





13

27
おかゆ
みそ汁(キャベツ)
煮魚
人参の炒め煮





14

28
おかゆ
みそ汁(かぼちゃ)
魚の塩焼き
大根煮




1

15

29
おかゆ
みそ汁(キャベツ)
魚の照り焼き
かぼちゃの煮物




2

16

30
おかゆ
みそ汁(大根)
魚のみそ漬け焼き
じゃが芋煮





17

31
おかゆ
みそ汁(かぼちゃ)
魚の塩焼き
大根のそぼろ煮

9~11ヶ月の午後食







19

おかゆ
すまし汁(大根)
煮魚
人参煮






20

おかゆ
すまし汁(玉ねぎ)
豆腐煮
かぼちゃ煮





7

21
おかゆ
すまし汁(かぼちゃ)
煮魚
じゃが芋煮





8

22
おかゆ
すまし汁(じゃが芋)
豆腐煮
人参煮





9

23
おかゆ
すまし汁(玉ねぎ)
煮魚
かぶ煮





10

24
おかゆ
すまし汁(キャベツ)
豆腐煮
じゃが芋煮





12

26
おかゆ
すまし汁(玉ねぎ)
煮魚
かぼちゃ煮





13

27
おかゆ
すまし汁(じゃが芋)
豆腐煮
大根煮





14

28
おかゆ
すまし汁(キャベツ)
煮魚
じゃが芋煮




1

15

29
おかゆ
すまし汁(じゃが芋)
豆腐煮
大根煮




2

16

30
おかゆ
すまし汁(キャベツ)
煮魚
かぼちゃの煮物





17

31
おかゆ
すまし汁(玉ねぎ)
豆腐煮
人参煮
  • 離乳食の開始は5ヶ月を目安にしています。始めは10倍粥から、次に野菜ペーストと、その子の発達や体調に合わせてゆっくりと進めていきます。
  • 離乳食は6ヶ月までは味をつけず昆布と野菜のうまみを煮詰めて作ります。
  • 離乳食にはミルクがつきます。9ヶ月から午後食が始まります。1歳を迎えたら1・2歳児用の献立通りですが、1歳半くらいまでは献立を変更するときがあります。

2025年 5月の1歳児からの食事

※おやつもすべて手作りです

おひるごはん ざいりょう






19

ごはん ふりかけ
みそ汁(玉ねぎ、わかめ)
魚の照り焼き
じゃが芋の粉ふき煮
人参のおかか和え
胚芽米 しらす いりごま
玉ねぎ わかめ だし みそ
魚 酒 しょうゆ みりん
じゃが芋 だし しょうゆ みりん
人参 おかか だし みそ みりん 油






20

ごはん
みそ汁(キャベツ、のり)
魚のみそ漬け焼き
肉じゃが風
ごぼうの炒め煮
胚芽米
キャベツ のり だし みそ
魚 酒 みそ みりん
じゃが芋 人参 玉ねぎ だし しょうゆ みりん
ごぼう 小魚 だし しょうゆ みりん 油





7

21
ごはん ふりかけ
みそ汁(大根、わかめ)
煮魚
人参と玉ねぎの煮物
じゃが芋のみそ煮
胚芽米 しらす いりごま
大根 わかめ だし みそ
魚 だし 酒 しょうゆ みりん 片栗粉
人参 玉ねぎ だし しょうゆ みりん
じゃが芋 だし みそ みりん





8

22
ごはん
みそ汁(キャベツ、わかめ)
和風ハンバーグ
(8日:魚の塩焼き)
大根の炒め煮
ほうれん草のごま和え
胚芽米
キャベツ わかめ だし みそ
豚ひき肉 玉ねぎ 片栗粉 だし しょうゆ みりん 塩 
(8日:魚 酒 塩)
大根 小魚 だし しょうゆ みりん 油
ほうれん草 すりごま 練りごま だし しょうゆ みりん





9

23
ごはん
みそ汁(かぼちゃ、わかめ)
豚肉のアップルソース
(9日:魚照焼き)
ひじき煮
アスパラガスのお浸し
胚芽米
かぼちゃ わかめ だし みそ
豚ロース りんご 酒 しょうゆ みりん
(9日:魚 酒 しょうゆ みりん)
ひじき 人参 油揚げ 押し大豆 だし しょうゆ みりん
アスパラガス おかか だし しょうゆ みりん





10

24
ごはん
みそ汁(玉ねぎ、わかめ)
魚の塩焼き
酢ごぼう
じゃが芋のそぼろ煮
胚芽米
玉ねぎ わかめ だし みそ
魚 酒 塩
ごぼう すりごま だし しょうゆ みりん 酢
じゃが芋 豚挽き肉 酒 だし しょうゆ みりん 片栗粉





12

26
ごはん ふりかけ
みそ汁(大根、わかめ)
魚のみそ漬け焼き
かぼちゃの煮物
いんげんのごま和え
胚芽米 しらす いりごま
大根 わかめ だし みそ
魚 酒 みそ みりん
かぼちゃ だし しょうゆ みりん
いんげん すりごま 練りごま だし しょうゆ みりん





13

27
ごはん
みそ汁(キャベツ、わかめ)
煮魚
金時煮豆
人参の炒め煮
胚芽米
キャベツ わかめ だし みそ
魚 だし 酒 しょうゆ みりん 片栗粉
金時豆 砂糖
人参 小魚 だし しょうゆ みりん 油





14

28
ごはん
みそ汁(かぼちゃ、のり)
魚の塩焼き
人参のごまみそ和え
梅ごぼう
胚芽米
かぼちゃ のり だし みそ
魚 酒 塩
人参 すりごま だし みそ みりん 油
ごぼう 梅干し 昆布




1

15

29
ごはん ふりかけ
みそ汁(玉ねぎ、わかめ)
魚の照り焼き
かぼちゃのそぼろ煮
切干大根煮
胚芽米 しらす いりごま
玉ねぎ わかめ だし みそ
魚 酒 しょう油 みりん
かぼちゃ 豚挽き肉 酒 だし しょうゆ みりん 片栗粉
切干大根 人参 油揚げ 干し椎茸 だし しょうゆ みりん




2

16

30
ごはん
みそ汁(大根、わかめ)
魚のみそ漬け焼き
キャベツのお浸し
じゃが芋のきんぴら
胚芽米
大根 わかめ だし みそ
魚 酒 みそ みりん
キャベツ だし しょうゆ みりん おかか
じゃが芋 塩 油





17

31
ごはん
みそ汁(かぼちゃ、わかめ)
魚の塩焼き
大根のそぼろ煮
じゃが芋の炒め煮
胚芽米
かぼちゃ わかめ だし みそ
魚 酒 塩
大根 豚挽肉 酒 だし しょうゆ みりん 片栗粉
じゃが芋 小魚 だし しょうゆ みりん 油
おやつ ざいりょう






19

鮭みそごはん

大根の昆布しょう油漬け

胚芽米 塩鮭 酒 いりごま
みそ
大根 昆布 しょうゆ みりん







20

白ごまホットケーキ

ヨーグルト

いちごジャム
ホットケーキミックス 豆乳
白ごま
ヨーグルト

いちご 砂糖





7

21
そぼろご飯

くだもの

胚芽米 豚挽肉 玉ねぎ
酒 しょうゆ みりん







8

22
きな粉ブレッド

牛乳

くだもの
ホットケーキミックス 豆乳
きな粉
牛乳






9

23
新玉ねぎの炊き込みご飯

ゆでそら豆

くだもの
胚芽米 新玉ねぎ おかか
しょうゆ みりん 塩
そら豆






10

24
のり弁

くだもの

胚芽米 おかか しょうゆ
のり







12

26
豆乳のパン

ヨーグルト

くだもの
強力粉 ドライイースト 砂糖
塩 豆乳 油
ヨーグルト






13

27
梅とおかかのおにぎり

大根のごま酢和え

胚芽米 梅干し おかか
のり
大根 すりごま しょうゆ
みりん 酢





14

28
豆乳ブレッド

牛乳

くだもの
ホットケーキミックス 豆乳

牛乳





1

15

29
鯛のまぜごはん

大根の梅漬け

胚芽米 鯛 昆布 酒 塩
しょうゆ
大根 梅干し 昆布





2

16

30
豆乳ホットケーキ

(2日:うぐいす豆のあんこ)

くだもの
ホットケーキミックス 豆乳

(2日:うぐいす豆 砂糖)






17

31
おかかとごまのおにぎり

くだもの

胚芽米 いりごま おかか
しょうゆ のり


栄養価(本園/分園)
エネルギー(kcal) タンパク質(g)
  19   464/576 18.6/23.2
  20   458/558 16.3/20.1
 7 21  468/553 16.8/20.7
 8 22  479593 20.3/25.3
 9 23  469/577 16.8/20.7
 10 24  459/566 16.1/20.2
 12 26  454/562 17.7/22.2
 13 27  485/598 17.7/21.9
 14 28  461/575 18.2/22.6
1 15 29 464/576 18.6/23.2
2 16 30 440/536 16.0/19.7
 17 31  467/575 16.8/21.0

延長保育の補食


※メイン、サブを組み合わせて提供します。ごはんの日はサブはありません。


コンテンツ

さゆり保育園の紹介

さゆり保育園の保育

食事のこと

健康のこと

子育てひろば

子育て応援

入園手続き

個人情報保護規定

苦情申出窓口

第三者評価

情報公開

保育園のまわりと地図

父母会・OB会

おたのしみ

サイトマップ

杉並さゆり保育園