こんだて表
※おやつもすべて手作りです

2025年11月
click
幼児食献立
click
7か月頃〜
8か月頃
の離乳食献立
click
9か月頃〜
11か月頃
の離乳食献立
click
12か月頃〜
18か月頃以降
の離乳食献立
click
補食・夕食献立
今月が旬の食材
今月の野菜・果物
かぶ カリフラワー ごぼう さつま芋 里芋 大根 長ねぎ 白菜 ブロッコリー れんこん 柿 みかん りんご
今月の魚
はまち かます さわら さけ さば さんま
※食材の仕入れ状況等により、献立を変更する場合があります。
給食室から
食欲の秋到来!!!
先月はお魚屋さんの食材デーで大きな鮭1尾を持って来て貰い、にじ組から全クラス見学に来てくれました。
ラップの上から触ってみて「冷たい」や「臭い」など、生の状態のお魚を目の前で見る機会も少ない中で子どもながらに感じるものがあったように思います。
ほし・つき組は鮭を捌いて切り身の状態になるまでの工程を見学し、切ると血が出たり、内臓や沢山の骨がある事、『命を頂くお話』も真剣に聞いていました。
3㎏(牛乳パック3本分)の鮭から30切れ(30人分)の切り身が取れました。長さはみんなの使っているスプーン4本分。
身近にあるものに置き換えて考えてイメージを膨らませました。
最後の質問コーナーでも時間が足りない様子で、ほし組さんはお魚屋さんと一緒にごはんを食べながら楽しい一時を過ごしたようです。
さて、今月は焼き芋会🍠畑で採れたさつま芋を新聞紙とアルミホイルで包み、焚火の中で焼いていきます。
少し寒くなり始めた園庭で焚火を囲みながらあったかくってホクホクの焼き芋が美味しくできると良いですね。
